HOME
リザルト
関西シクロクロスブログ
ありか

'08〜'09シーズン関西シクロクロス決算のご報告

<収入>
科目 金額(円) 前期比 前期決算額 主な内容
エントリーフィー 5,602,200 116.56% 4,806,200 全9戦およびプロローグ
補助金 100,000 142.86% 70,000 京都市体育協会から(予定)
AJOCCから 30,000 100.00% 30,000 セレクションシリーズ(マイアミ)賞金補助
協賛金 50,000
99,100 Independent Fabrication & Rapha Performance Roadwearから
その他 294
136 利息
繰越金1 226,415
326,949 昨シーズン終了時繰り越し
繰越金2 255,100
0 前期AJOCC負担金支払い保留分
合計 6,264,009 117.47% 5,332,385
<支出>
科目 金額(円) 前期比 前期決算額 主な内容
保険料 750,665 116.31% 645,390 大会保険(9戦+プロローグの計10大会分:さぬきは香川車連負担)
会場使用料 315,211 100.88% 312,464 施設使用料(マキノ、北神戸、野洲、マイアミ、希望が丘、桂川)
食料費・宿泊費 532,225 157.94% 336,977 スタッフ前泊、前日準備および当日の昼食弁当、お茶
スタッフ交通費 1,811,904 166.08% 1,091,000 スタッフの当日交通費、UCI審判、PA・アナウンサー等を含む

(1,392,000) (194.14%) (717,000) うち運営スタッフ分
交通費・燃料費 100,430 33.76% 297,507 コース視察、会場打ち合わせ、準備、当日の交通費、駐車場代、燃料代
広報費(印刷費) 37,765 30.04% 125,696 パンフレット
郵送費 84,780 104.65% 81,015 要項・郵便振替用紙送付、文書郵送代等
資材費 355,445 111.69% 318,254 マイアミステージ、発電機、ゼッケン、杭、事務用品、等
賞品・賞金 562,000 104.27% 539,000 マイアミ、関西クロス選手権、総合ポイント償金(C1・CL1・CM)、国内招待選手
海外招待選手 160,000 皆増 0 海外招待選手スタートマネー等経費
負担金 407,200 81.70% 498,400 車連トラック負担金、AJOCC負担金(エントリー人数×100円)
アンチドーピング 324,307 119.58% 271,200 検体検査料、検査室使用料、インスペクター、ドクター交通費
その他 491,834 83.49% 589,067 UCI登録料、スポーツエントリー手数料、雑費等
合計 5,933,766 116.21% 5,105,970
次期繰り越し 330,243 145.86% 226,415

'08〜'09シーズン関西シクロクロス シリーズ終了のお礼

2009年2月11日
関西シクロクロスオルガナイザー 矢野 淳

 前シーズンから1戦増え、全10戦のシリーズとなりました'08〜'09シーズンが無事に終了しました。シクロクロスを一緒に楽しんだ選手の皆様、大会を支えていただきました主管チーム、審判・スタッフ、関西シクロクロスブログやbikin!-TVをはじめ様々なメディアの皆様、会場施設管理者など、たくさんの人々とともに築いてきたことを改めて感じ、関係者の皆様に心からお礼申し上げます。 延べ参加者数は、1レース増えたこともありますが、プロローグを加え3,413名と昨シーズンを大きく更新しました。また、会場も新たに2箇所を開拓し、盛り上がりはとどまるところを知りません。
 さて、規模が大きくなるに伴い、シーズン前半に色々な問題が発生し、反省と対応を迫られました。そのため大会運営については、自分たちが楽しむことをベースにしながらも、主催者として社会的な責任をより強く自覚するシーズンでもありました。
 しっかりした運営にはしっかりした運営体制と仕組みが欠かせませんが、今シーズンこれを支えてくれたのが審判団と、各会場で地元のクラブチームが主体となって協力いただいた主管チームの力です。みんなで支え、ともに楽しむ関西シクロクロスの良さを改めて実感しました。「目指せ安くて美味しいファミリーレストラン!」はこれからも変えるつもりはありません。
 近くクラブチームの皆さんとシクロクロス実行委員会を開催して、今期の反省点をふまえ、来期の運営につて話し合う予定ですが、オルガナイザーとして感じている課題などについて以下に書きたいと思います。

会場、全体の運営について

 参加者増に伴い、一般通行者とのトラブルなどコースの安全管理や、芝生が傷んだり路面に無数の轍が残ったりで、継続して会場を使っていくために対応しなければならないことも多くなりました。
 また、会場使用手続きは毎年春までに行いますが、その後管理者との連絡が不十分なため、直前になって他の大会とのバッティングが判明したり(三段池)、コースが一面草原だったり(桂川)と慌てることがありました。施設利用者がシクロクロスを十分理解してくれていないとい問題もありましたが、振り返って自分たちのレースをもっと知ってもらう努力も足りないのではと感じています。
 大会規模も大きくなり、大げさに言うとサイクルスポーツの振興という社会的な意義のある活動を行っていることから、安全性や信頼、競技やイベントとしての質を高め、こうした活動を外に向かってPRすることで、理解者を増やし、会場使用や協賛の獲得のみならず、シクロクロスの発展にもつながるものと思います。関西シクロクロスブログや、bikin-tvのDVDに加え、PRツールとしての大会パンフや活動報告書の作成、充実も図って行きます。
 三船プロによるビギナーを対象としたスクールも好評でした。来期は準備をしっかりして実施回数も増やしていきたいと思います。

コースについて

 コースディレクターの提案と協力により、事前のコース図発表と、試走時間確保のため、前日のコース設営を午前10時から行い、午後2時にはレースコースを確定させ試走できるようにしました。また当日朝に再度コースの安全を確認した上で試走を開始することで安全面にも配慮しました。
また、今シーズンお目見えの「シマノステップ」と「シケイン」は、レースの面白さを倍増させました。平坦なコースにランニング区間ができる新しい発想に、ランニングか自転車に乗ったまま飛び越えるか、選手の走りも様々で見ても走ってもおもしろいセクションが登場しました。来期はここに広告を募集したいと思います。

参加者数とカテゴリー、レース時間

 前シーズンから、毎回延べ参加者はコンスタントに300名を超える規模になりました。
 参加者が多くて盛り上がるのは良いことですが、人数が多いことにより事故の危険性が高まったり、細いコースに集団が渋滞するといったデメリットも生じます。そのためシンプルでおもしろいコーナー処理や、コース幅を大きくとるなどの工夫をしました。
 また、今期からマスターを2カテゴリーとし、昇格制を取り入れました。最終的にCM2は60人を超えるエントリーとなり盛り上がりのあるレース展開が見られました。
 マスターの盛り上がりに伴い、C1、C2といった他のカテゴリーからの移動(逆の動きもあります)を希望される選手が出てきました、これについてのルール作りも他域と統一的扱いができるよう検討します。
 このため30分のレースを1つ増やすことで大会全体の日程が少し長くなりました。
 さらに、来期は数年ぶりにカテゴリーの順番を動かそうと思います。

キッズ、ユース、ジュニア

 カテゴリーキッズも第4戦から2レース実施し、従来の学年別集計をやめ、レースのゴール着順イコール順位となるよう改善しました。次の課題はユース、ジュニア層の参加者を増やし、さらにレースを盛り上げ、若手選手を伸ばしたいと考えています。
 小さなお子さん対象とした、面白い超ショートコースを走るような、別の企画については実施できず、課題として残りました。

世界を目指すために

 オランダの世界選手権では関西出身選手の活躍に加え、メカニックやシクロクロスブログでの実況レポートなど、代表チームを支えるスタッフとしても関西クロス関係者の活躍がありました。さらに、ピンズやDVD購入、洗車機の使用によるカンパなど、皆さんの応援の声は選手にも届いています。
 シクロクロスの選手達には、世界のさらに高いところ目指し真剣に取り組んで行こうとする姿勢があります。
 引き続き、選手達が育っていく畑(レース)を耕す立場で、より国際レベルに近づける大会を一つでも増やしていくことが私たちの役目だと考えています。

'08〜'09シーズン要項等

会場マップ パンフレット 大会要項

'08〜'09シーズンスケジュールとリザルト

 開催日会場コース図他 リザルト
プロローグ10月19日(日)「府民の森ひよし」京都府南丹市要項 コース pdf xls
第1戦11月9日(日)「マキノ高原」滋賀県高島市コース図 コース写真1 2 pdf xls
第2戦11月23日(日)「びわこマイアミランド」滋賀県野洲市
国際自転車競技連盟カレンダー登録レース(UCI-C2)
世界選手権代表セレクションレース
コース図 pdf xls
第3戦11月30日(日) 「鉢伏ふれあい公園」香川県善通寺市
(第2回さぬきクロス)
コース図ロング ミドル ショート pdf xls
第4戦12月7日(日)「山城総合運動公園(太陽が丘)」京都府宇治市エリア コースロング ショート pdf xls
第5戦12月21日(日)「野洲川運動公園」滋賀県野洲市コース pdf xls
第6戦12月28日(日)「北神戸田園スポーツ公園」兵庫県神戸市コース pdf xls
第7戦1月11日(日)「希望ヶ丘文化公園」滋賀県野洲市コース pdf xls
第8戦1月18日(日)「堺市海とのふれあい広場」大阪府堺市コース(変更の可能性あり) pdf xls
第9戦1月25日(日)「桂川緑地公園下鳥羽地区」京都府京都市
兼関西クロス選手権
コース pdf xls
第10戦2月8日(日)三段池公園由良川河川敷音無瀬橋下流地域」京都府福知山市コース pdf xls

さぬきクロスの申し込みは香川県自転車競技連盟へお願いします。関西シクロクロス9戦一括申し込みの対象外です。

関西シクロクロス第10戦会場変更のお知らせ

 関西シクロクロス第10戦は福知山市三段池公園での開催を予定していましたが、府民駅伝とのバッティングや一昨年から続く武道館の工事により、やむを得ず会場を変更することとなりました。
 変更先は、同じ福知山市内の由良川河川敷音無瀬橋下流地域です。昨シーズンのプロローグなどでご存じの方もたくさんおられると思いますが、「三段池のあの泥の上りが走りたかったのに・・・」という方には大変申し訳ありません。
 道路使用許可も含め、来期には再び三段池のコースを復活させますので、既にエントリーいただいた方にはご理解をお願いいたします。日程には変更はありませんので、2月8日は福知山でお待ちしております。
 なお、どうしても三段池でないとだめだという方については、2週間前の第9戦、桂川大会までに申し出ていただければエントリーフィーを返還します。(一括エントリーは除きます)

関西シクロクロス第6戦北神戸田園スポーツ公園インフォメーション

 今年最後の関西クロス北神戸田園スポーツ公園の駐車場は例年同様、公園西側の「中ゲート」から入っていただいたグランド敷になりますのでご注意ください。 「中ゲート」への道の入口が少しわかりにくいのですがいつもの黄色い 「関西シクロクロス」の看板を目印にお越しください。
 当日朝のゲートが開くのは午前7時30分です。試走時間も8時20分からですので早く着きすぎる必要はありません。余裕をもっておこしください。
 なお、公園メインの「正面ゲート」に駐車すると、レース会場まで少し 自転車を押して歩いていただくことになりますのでご注意ください。
 駐車料金1台500円が必要です。駐車場手前で主管チーム(チーム泥んこプロレス兵庫、グランデパール播磨)のメンバーが徴収いたしますので、気持ちよくご協力をお願い致します。

関西シクロクロス第5戦野洲川運動公園インフォメーション

 今後は前日および当日朝の試走について、安全のため、次のルールの運用を行いますのでご理解とご協力をお願いします。

 試走時間を概ね次のように設定します。
1)前日は設営完了時(14:00頃以降)
2)朝の試走時間は8:20〜9:20とし、コースの安全が確認でき次第試走可能の案内をいたします。
3)各レース終了時(最終走者ゴール後)から次のレーススタート5分前まで。それ以外は試走禁止とします。
 前日及び当日朝は基本的にコースマーシャル(コースの安全監視員)は配置していませんので各自の責任においてマナーを守って走行ください。


 今回は380名近い参加者があります。会場内の駐車場が満車になりましたら陸上競技場のさらに下流側に隣接します、守山市の河川公園の駐車場へお回りください。野洲川体育館や路上には絶対に駐車しないようお願いします。限られた駐車スペースですのでできる限り乗り合わせておこしください。
 公園内でのバーベキューなど火をたくことは禁止されていますのでご注意ください。
 なお当日開門は7時30分です。

第14回全日本シクロクロス選手権大会

 専用サイトが開設されています。
 シクロクロス飯田2008 第14回全日本シクロクロス選手権大会 併催 CCM第5戦天竜峡大会

関西シクロクロス第4戦太陽が丘に関するお願い

 第4戦の会場である山城運動公園(太陽が丘)は、通常は公園内の自転車乗り入れが禁止されています。したがって自転車での事前下見や試走はできません。また前日の設営時や当日の駐車場からレース会場までの移動も自転車を押していただくことになります。
 今回同公園で初めての大会開催でもあり、次年度以降も開催が継続でいるよう、皆様の協力をお願いします。

さぬきシクロクロス

 さぬきシクロクロスブログが開設されています。
 さぬきシクロクロスの申し込みは香川県自転車競技連盟へお願いします。関西シクロクロス9戦一括申し込みの対象外です。
 11月9日第1戦マキノの受付の一角にて、さぬきシクロクロスの申し込み受付、要項配布などがおこなわれる予定です。直接エントリーした方先着30名(予定)に『うどんクロス特別優待券』も進呈されるとか。

第2戦びわこマイアミランド
国際自転車競技連盟カレンダー登録レース(UCI-C2)
世界選手権代表セレクションレース

テクニカルガイド Technical Guide(in English)
アンチドーピングコミニュケ 使用薬物リスト
コース図 エントリーリスト(C1)

 UCIレースではライセンスコントロールを行いますので、有効なライセンスを必ず持参ください。ライセンスの無い方は原則として出走できませんのでご注意ください。

アメリカから2人の招待選手も参加します。

 氏名:Barry Wick、バリー・ウィックス
 チーム:Kona FSA
 生年月日:1981/11/15
 UCIライセンス:USA19811115
 所在地:サンタクルーズ、カリフォルニア、USA
 主な記録:
  2007 シングルスピード・シクロクロス世界チャンピオン
  2008 USA ショートトラックMTBシリーズ・チャンピオン
  2005 全米大学シクロクロス・チャンピオン
  2006-07 US Grand Prix of Cyclocross、シリーズ3位

 氏名:Adam McGrath、アダム・マグラス
 チーム名:Van Dessel
 生年月日:1987/11/14
 UCIライセンス:USA19871114
 所在地:ロングモント、コロラド、USA
 主な記録:
  2005, 2006 シクロクロス世界選手権アメリカ代表
  2008 U23 US Grand Prix of Cyclocross 第1戦、1位

'07〜'08シーズン '06〜'07シーズン '05〜'06シーズン '04〜'05シーズン '03〜'04シーズン '02〜'03シーズン