HOME
リザルト
関西シクロクロスブログ
ありか

関西シクロクロスブログ

初代関西シクロクロスブログ

2012〜13年シーズン決算ご報告

 2012〜13年シーズンの決算報告です。前季の未払金の支払いを行った上で次季繰越金を積み増すことができました。詳細は決算報告をご覧ください。

2013年3.11メモリアルクロスのご案内

今年も3.11メモリアルクロスが開催されます。3月10日(日)、会場は東近江ふれあい運動公園 です。種目は60分耐久ソロ、30分シングルスピードソロ、キッズ耐久、120分耐久チームで、14時46分には黙祷を行います。詳しくは実施要項をご覧ください。
コース
リザルト チーム120分耐久は悪天候のため開催を見合わせました。

2012~2013年シーズン 関西シクロクロスシリーズ終了のお礼

2013年2月8日
関西シクロクロスオルガナイザー 矢野淳

18年を数えた関西シクロクロスのシーズンを皆さん楽しんでいただけましたでしょうか。プロローグで転倒による怪我が続いたことで、その後のシリーズ戦では安全対策に注意を払いながら、10戦をどうにか無事に終了することができました。運営を支えた審判、コースマーシャルや、レースも見えない駐車場整理などの裏方で大会を支えていただいた主管チームなどのスタッフの皆様、協賛いただいた企業の皆様など、多くの方々の力が集まってこのシリーズが支えられていることをあらためて感謝し、心からお礼申し上げます。

 今期初めてエントリーに定員を設けたにもかかわらず、たくさんの方々に参加いただき、プロローグを含むシリーズ11戦で延べ5,569人と昨年より約1,000人もの増加となりました。
 参加者が増えることで、駐車場やトイレ、水といった会場のキャパシティや、レース中の安全確保、さらには競技会として基本である速やかなリザルトいった課題がありましたが、素晴らしいスタッフの皆さんの働きにより、問題なく終えることができました。

 国内のシクロクロス熱は益々高まっています。しっかりとしたコンセプトを持ってレースの価値を高める野辺山やシクロクロス東京、ナイタークロスなどで盛り上がりを見せた老舗の信州クロス、関東圏など各地域でシクロクロスシリーズが立ち上がりつつあり、他地域から刺激を受け、また学ぶところもたくさんありました。これからも関西シクロクロスは「シクロクロス界の安くて美味しいファミレス」を目指し、常にグローバルな視点を持ちながら地域に根ざし、だれもが気軽に楽しくかつ真摯にシクロクロスに参加することで、全力で走りきった後の爽快感を参加者みんなが感じられる競技会でありたいと願ってやみません。

 今シーズン中にいろいろと起こったことについて、将来につながる反省点を下記に書きます。

1 コース

 マイアミのUCIレギュレーションに対応するために買った洗車機は、その後の泥のコースでも活躍しました。やはりシクロクロスは泥のコースを走り抜くところに醍醐味があると思います。関西クロスではそれぞれに特徴を持った会場で、バリエーションあるコース作りを進めていきます。また、最近は行政をはじめ様々なところからシクロクロス開催のオファーがあり、新しいコースの開拓も意欲的に進めて行きます。

 一方で、レース後の会場の復旧は泥が深くなるほど負担も大きくなります。残念ながら泥を堪能した会場で、レース後の荒れやトイレ、洗面所の汚れが激しいとして来年以降の使用を断られる事態になりました。レース後にスタッフで轍ならしやトンボ架け、トイレの掃除など行っていますが、限界があります。参加の皆さんも泥だらけの自転車やウエア、シューズなどはきれいに洗って帰りたい気持ちはわかりますが、入る前には泥を落とす、直接洗面所では洗わないなど、更なる注意を払っていただければと思います。できればコースならしにボランティアで協力いただけるとありがたいです。

2 運営体制について

 冒頭にも述べましたが、プロローグの怪我の反省から、その後のコース設営には注意を払いました。参加者の増加により経験やレベルの幅が広がったこともありますが、安全(危険)という視点ではビギナーもベテランも違いないと思います。救護スタッフが怪我をした地点や状況などの情報をうかがい、まとめていただきました。この貴重な情報はスタッフで共有して来期のコース作りに生かしたいと思います。担架や最寄りの救急病院情報など、万が一への備えも引き続き気を抜くことなく続けていきたいと思います。

3 競技規則について

 今期後半からスタートでの整列をより厳格に運用しました。スタートが勝負のシクロクロスにあっては、少しでも前でスタートをしたいと思うのはもっともですが、スタート直後の接触事故を避けるためにも、実力に応じた位置からのスタートを徹底しました。

 関西シクロクロスは楽しいサイクルイベントでありますが、チャンピオンシップの競技会でもあります。そのため競技者はルールに従うことが求められます。来期に向けてわかりやすいルール解説をwebサイトへ掲載するなど、ルールの普及にも努めたいと思います。何もかも杓子定規に適用しようとは思いませんが、ルールに乗っ取って走ることが公平で、安全に楽しく走ることにつながると考えます。

 また、今年JCF登録制度が変わりました。登録はしなくても走れると思われがちですが、全日本の開催や世界選、ワールドカップへの派遣、競技規則や競技記録の管理など、直接に間接に連盟は私たちが競技を続けていくことを支えています。全日本につながるC1、CL1はもちろんとして、そこにつながるC2や、年代別選手権でも登録必須にするかなど、登録の必要な範囲をAJOCCで議論して明確にしていきたいと思います。

4 カテゴリー、参加制限について

 今期、C1で全国共通のポイントランキングを採用し、全日本選手権でのスタート順に試行的に取り入れました。このランキング制度はスポーツが本来持つ競う楽しさを、獲得ポイントという形で実現します。地域差があるのは事実ですが、新ランキング制度は下位の選手までポイントを与えることで全国の中での自分の位置を確かめ、さらに上位を目指すための意欲向上を図ることを目的としています。今期試行での課題を整理しながら今後も続けていきたいと思います。(※関西クロス総合ポイントは全国共通の配点で関西クロスのレースのみを対象とした合計で集計しています。全国共通ランキングは別途AJOCCサイトで掲載しています。)

 ジュニアより若いカテゴリーを見直しましたがいかがでしたでしょうか。U15が一番盛り上がりましたが、このままU17やジュニアになっても競技を続けて、レースを大いに盛り上げて行って欲しいと願っています。実力差もまだありますが、若い世代への取り組みは継続して続けていきます。
 また参加制限については、定員に余裕を持たせて設定したため最終戦を除いて制限に掛かるカテゴリーはありませんでした。来期はもう少し定員を絞っていくことも考えています。

5 世界に向けて

 今年の関西クロスの表彰台を見て若返ったなと感じていましたが、世界選手権日本代表チームも若いメンバーで挑むことになりました。日程の繰り上げや寒暖差の激しい環境の中でしたが、それぞれに力を発揮して走り抜いたのではないかと思います。これに満足せず、今後もより高い目標を定めて選手たちは勝つために真摯な努力を続けていくことでしょう。この努力に応える周囲の体制も大切ですし、周囲の環境を動かすには我々の継続的な応援の声が後押になると思います。

 何より前を向いて走る姿は後に続く中学生、高校生たちへ夢と希望を与えてくれています。来期も関西から世界へチャレンジする選手達を送り出し、みんなで応援していきたいと思います。世界へ伸びる芽がどんどんと育つよう、私たちは育つ畑(シクロクロスレース)を一つでも多く耕していきたいと思います。

また将来はマイアミのUCIレースで野辺山に頼っていた外国人選手を関西からも積極的に招待し、国際的なレベルを目指していきたいと思います。

では、また来シーズンレース会場でお会いしましょう!

2012~2013シーズン日程とコース図、リザルト

  開催日 会場 コース図他 リザルト
プロローグ 10月14日 京都府南山城村 高山ダム コース pdf xls
第1戦 11月4日 京都府南丹市 府民の森ひよし コース pdf xls
第2戦 11月11日 滋賀県高島市 マキノ高原 コース pdf xls
第3戦 11月25日 滋賀県野洲市 ビワコマイアミランド
 国際自転車競技連盟カレンダー登録レース(UCI-C2)
 世界選手権代表セレクションレース
コース pdf xls
第4戦 12月2日 京都府福知山市 由良川河川敷 コース pdf xls
第5戦 12月16日 京都府京丹波町 丹波自然運動公園 コース pdf xls
第6戦 12月23日 奈良県生駒市 くろんど池 コース pdf xls
第7戦 1月6日 兵庫県神戸市 北神戸田園スポーツ公園 コース pdf xls
第8戦 1月13日 滋賀県野洲市 希望が丘文化公園 コース pdf xls
第9戦 1月20日 大阪府堺市 みなと堺グリーン広場 コース pdf xls
第10戦 2月3日 京都府京都市 桂川緑地運動公園下鳥羽地区 コース pdf xls
さぬきクロス 2月11日 香川県善通寺市 鉢伏ふれあい公園

会場地図


より大きな地図で
2012~2013年関西シクロクロス を表示

三船スクール情報

 元全日本チャンピオン三船雅彦さんによるシクロクロススクールを今年も開催します。第3戦マイアミランド以降毎回、前日の14時30分から1時間程度、参加費は500円です。事前予約は不要です。

第10戦桂川インフォメーション

朝の開門は7時です。堤防上の道路は狭くなっていますのでゲート前に駐車して待たないよう。7時以降に到着するよう時間調整をお願いします。

駐車スペースが不足しますので、きっちり詰めて駐車いただくとともにテントやタープを張って場所をとらないようにお願いします。また堤防上の路上駐車も厳禁です。

 

 その他、スタートの方法や機材、表彰、協賛賞品等について、詳細はコミュニケ1コミュニケ2をご覧ください。

第9戦堺インフォメーション

 年末年始の起伏の多いテクニカルコースから一転、最後の2戦はフラットなスピードコースとなります。堺では、ステップやシケインとともにコーナを使ったストップ&ゴーを繰り返すタフなコースでお待ちしております。  

今回はエントリーが600人を超えるためC3は3レース行います。また、スタート時の安全確保のためスタートグリッドでの整列スタートなど、皆さんのご協力をお願いします。

また、会場利用については下記に十分ご留意ください。

    みなと堺グリーン広場は火気厳禁となっています。会場周辺が天然ガスの施設となっていることから危険であることが理由です。徹底をお願いします。
    朝の開門は7時30分です。開門前から車が並ぶと周囲の通行の妨げになりますので、早く着きそうな場合は到着までに時間調整いただくようお願いします。
    今回も駐車場の不足が心配されます。そのためスタッフの誘導に従い、駐車スペースの白線内に駐車いただくようお願いします。
    チーム内で乗り合わせや自走で台数を減らすご協力もお願いします。

第8戦希望が丘インフォメーション

 約560名とたくさんのエントリーをいただきました。そこで今回もカテゴリー3をA~Cまで3レース行うことになりました。タイムスケジュールはパンフレットにもある大会標準日程のとおりです。なお出走レースの指定はお受けできませんのでご容赦下さい。

駐車場

 会場は野洲市側の西ゲート近くです。西ゲートの駐車場を利用ください。駐車料金は普通車で500円です。
 ゲートが開くのは7時以降です。早くからゲート前で並ばれると通行の妨げになり大変危険です。7時以降に到着するよう時間調整をお願いします。

メイン会場

 受付のある大会メイン会場は従来の位置よりも西側です。これまで芝生広場を自転車を押して通行するか大回りするかしていただいていましたが、今年のメイン会場は芝生の西端の乗車できる小道から近くになります。(案内図を参照ください)

洗車

 公園内の水道やトイレでの洗車はご遠慮ください。以前に泥で配水管が詰まってしまったことがありました。ブラシ等で泥を落としたら洗車は帰宅後にお願いします。

前日の三船スクールは中止です

 土曜日の三船雅彦スクールは今回はありません。午後2時からの試走は予定どおり可能です。

C1のスタート

 今期から採用した新しい総合ポイント順にゼッケン番号を与えることにしました。スタートグリッドには、このゼッケン番号(総合ポイント)順にコールして並んでいただきますので、選手は概ねスタート7分前には招集エリアへ集合しておいてください。

第6戦くろんど池インフォメーション

 12月23日の第6戦 くろんど池についてお知らせです。

 くろんど池は地域の農家組合のご厚意で私有地をレース会場にしています。またコース内にお店2件も営業をされていますので、利用にあたっては皆様のご協力により気持ちよく大会が運営できますようよろしくお願いします。  近くに大阪府民の森「くろんど池公園」がありますのでお間違えの無いように。ナビで検索する場合は会場内にある「くろんど荘」電話0743-78-5151を参考にしてください。

 会場へのアクセスは遠回りででも国道163号生駒方面から府道7号を北上するか、枚方、関西外大方面から南下してください。交野方面から7号を南下するコースは道が非常に狭く勾配も厳しいため避けた方が無難です。

 コース図のとおり駐車場は3箇所に分かれています。3箇所への誘導は会場を熟知した警備員さんが行いますので指示に従ってください。台数が限られていますので、できる限り乗り合わせや自走でおこしください。

 参加者が多いことやコースがタイトなことから、今回はC3を3レース実施する予定です。後日掲載しますスタートリストで出走時間を確かめて下さい。

 次回は「クリスマスクロス」、その次は「お正月クロス」、ここぞと楽しい仮装(コスプレ)のご用意をされている方もたくさんおられると思いますが、レースの基本はチャンピオンシップの競技会です。競技や安全面で支障のないよう、また他の競技者に怪我をさせらたり不快感を与えたりすることことのないように、概ね次のことを目安にしてください。

 とはいえ、レース会場を大いに盛り上げて欲しいと思っています。多少はめを外すのも有りですが、その場合はレースを離れての応援のシーンとして、スタートラインに並んだら競技者に切り換えていただければと思います。

 今年もくろんど池ではおでんやお酒(レース前やドライバーはもちろん御法度!ですが)もありますので、大いに盛り上げて下さい。楽しみに待っています。

第18回全日本シクロクロス選手権インフォメーション

 12月9日に静岡県朝霧高原で開催される第18回全日本シクロクロス選手権大会の要項、テクニカルガイド、参加資格者名簿がJCFのサイトに掲載されています。
 第 18 回全日本シクロクロス選手権大会 実施要項 | 日本自転車競技連盟 WEB SITE

第2回全日本学生シクロクロス選手権インフォメーション

 12月9日に静岡県朝霧高原で開催される第2回全日本学生シクロクロス選手権大会の要項等が日本学生自転車競技連盟のサイトに掲載されています。
 2012日本学生自転車競技連盟カレンダ・要項・結果

AJOCC年齢別選手権について

 エントリーはAJOCCサイトの以下のページからどうぞ。
 registration

ナショナルセレクションシリーズについて

 JCFサイトでナショナルセレクションシリーズの要項やワールドカップ派遣要項などが公開されています。
 シクロクロス情報 | 日本自転車競技連盟 WEB SITE

野洲大会インフォメーション

 関西シクロクロス第3戦ビワコマイアミランドはUCI CLASS 2、WOMEN兼世界選手権代表っセレクションシリーズです。
 C1およびCL1は国際カレンダーレースとなるため、国際ライセンスが必要になります。国際ライセンスの無い方は一括エントリーの場合であっても参加できません。また他のカテゴリーでのオープン参加も認められませんのでご了解下さい。一括エントリーで参加されない方はその旨を事務局までお伝え下さい
 テクニカルガイド Technical Guide コース course
アンチドーピングコミュニケAntiDopingControl
摂取医薬品リスト list of medicine taken
スタートリスト start list
会場配置図

 マイアミランド入り口から両サイドにある駐車1、駐車場2が 満車になりましたら、琵琶湖大橋側のオートキャンプ場前の駐車場3に置いて下さい。
 出展ブースは、大会本部裏の松林の中です。
マイアミランド入口では「しじみ汁」の振る舞いが今年もあります!

第2戦マキノインフォメーション

 駐車場入口で駐車料金500円を徴収します。ご協力をお願いします。なお昨年全日本選手権時に徴収した入場料は今回はありません。

2012〜2013年シーズン関西シクロクロス プロローグ

 2012年10月14日、南山城村高山ダム特設コースにて。
 実施要項(9月6日差し替え)
 コース

開幕時M1リスト

 関西シクロクロス独自のカテゴリーであるM1の2012~13シーズン開幕時リストです。

続きを読む

プロローグの申し込みはスポーツエントリー限定とします

 既にエントリー受付を開始しています10月14日南山城村のプロローグについて、 各カテゴリーの参加定員を昨年度実績に基づき増やしました。
 コースキャパシティーが大きくないため、定員を超えたエントリーを制限するため、 今後のエントリーはスポーツエントリーのみの受付といたします。
2012~2013年シーズン 関西シクロクロス プロローグ - スポーツエントリー
 既に郵便振替等でエントリーを済まされた方については、有効に受け付けたものとします。
 これに伴い、レイトフィーによる追加エントリーも廃止しましたのでご了承下さい。

実施要項

CM1のJCF登録は不要とします(訂正とおわび)

 2012~2013年シーズンのパンフレットにCM1の参加にはJCF登録が必須とご案内いたしましたが、以下の通り訂正いたします。

 皆様にはご心配をお掛けしましたこと、おわび申し上げます。
 なお、主催者ではJCF登録を推奨しておりますので、この機会に登録をお考えの方はお住まいの都道府県の自転車連盟にお問い合わせください。各地域の連盟はJCFサイト内の加盟団体名簿をご覧下さい。
 また、京都府在住でなくても京都車連での登録は可能です。京都登録については競技者登録申請のお知らせを参考にして下さい。

2012〜2013年シーズン関西シクロクロスパンフレット

 2012〜2013年シーズン関西シクロクロスパンフレット

2012〜2013年シーズン関西シクロクロスシリーズに対する協賛のお願い

 2012〜2013年シーズン関西シクロクロスシリーズに対する協賛のお願い

関西シクロクロスで流れるあの曲は

スタート前に流れる曲 Children / Robert Miles(amazonへのリンク)
終了後に流れる曲 チェリーパイ / 安倍令こ & 大村あつし
 安倍さんのサイト[ r ]の部屋内のActivityページにサンプルmp3があります。

'11~'12シーズン '10~'11シーズン '09~'10シーズン '08~'09シーズン '07~'08シーズン '06~'07シーズン '05~'06シーズン '04~'05シーズン '03~'04シーズン '02~'03シーズン